畳に座って和菓子を食べながらお抹茶を飲んでみませんか
炭点前でお湯を沸かし、鉄分入りのお湯でお茶を点てるのでとても美味しい。濃茶(こいちゃ)と薄茶(うすちゃ)の2種類のお茶を飲んだ後、興味のある方はご自分でお茶を点てることもできます。今はあまり和室を見ることも少なくなっているので、座り方、お辞儀の仕方なども学んでみてはいかがですか。日本の「おもてなしの心」を体験できる場所です。
店名 | 表千家 茶道体験教室 茶々 |
---|---|
TEL | 0167-44-2083 |
住所 | 中富良野町新町24番3号 MAP |
マップコード | 349 215 597 |
営業時間 | 10:00~18:00 ※要予約、お電話でお申し込みください。また、茶室の広さの関係より最低催行人数が5名から、最高人数が15名となります。 |
定休日 | なし |
料金 | 風炉の季節(5月~10月) 2時間 2,500円 |
駐車場 | 3台 |
※掲載されている画像、文章の無断使用や転載、配布を固く禁止いたします。